2025年3月17日月曜日

私たちの大きな夢が一歩ずつ現実に近づいていく

私たちの大きな夢が一歩ずつ現実に近づいていく



何もなかったSRCにPタイルが敷設されました!
ピットの設備も徐々にそろってきて4月のオープンが待ち遠しい♪
★Pタイル敷設にあたりReveDタカヒロさんが公開してくれた動画を参考にしました!  ありがとうございます!!  タカヒロさんのチャンネル  http://www.youtube.com/@ReveD%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%92%E3%83%AD  【知って得する】人気が出るサーキットの秘訣  https://www.youtube.com/watch?v=LL5w0rv-NCc&t=224s 横浜の中心部に新しいサーキットをオープンします! 横浜駅徒歩20分 相鉄線西横浜駅徒歩5分 ★SRCラジコンサーキット★ 横浜市西区南浅間町2-8 googleマップ https://maps.app.goo.gl/5MKfs7rXZGZwvT298 4月オープン予定 営業時間 11:00~21:00※不定休 1/10ドリフトRC、MRDドリフトミニッツ 利用料(予定) 1時間 1,000円 5時間 2,500円 1日  4,000円 お疲れ様パック 1,500円(平日18~21時の3時間パック) ※1日上限額として中学生以下1,000円、高校生・女性2,000円といたします 出張まりぞうランド常時開催! キッズ用トイラジコーナー 1時間 200円 1日  500円 SRC情報はXで発信しています! https://x.com/pekopla_sorarc #ラジドリ #ドリラジ #ドリフト #ラジコン #ミニッツ #mrd #サーキット #rcサーキット

2025年3月13日木曜日

ラジコン広場に対する私たちの思い

 

https://youtu.be/oVn5HYLaJFY 神奈川県厚木市 本厚木駅東口地下道で開催した出張まりぞうランドの様子です。

出張まりぞうランドは2022年11月に始まり、現在までで33回開催しています。 毎月第二日曜日10時~17時に定期開催しているラジコン広場の他 年に1回あつぎ大道芸まつりとの併催されるchikaフェス ラジコン広場 昨年は海老名市のビナレッジで部屋を借りてラジコン広場を開催したり 海老名市民まつりでラジコン広場を開催するなど精力的に活動を続けています。 私たちはラジコン屋ではありません。 ただのラジコン好きなおじさんとおばさんと子供たちです。 なぜこの活動をこんなに続けているのか? みんなと遊びたい、一緒に楽しみたい、集まる場所を作りたい 私たちのそんな気持ちだけで続いているイベントです。 私たちの気持ちが続く限り、厚木の地下道にラジコン広場はあり続けます。




★出張まりぞうランド
毎月第二日曜日 10時~17時 神奈川県厚木市中町3丁目17番地7
本厚木駅東口地下道

★あつぎchikaフェス
毎年11月ごろ開催
本厚木駅東口地下道、バスターミナル上の広場など、市内各地でイベント開催されています。

★えびな市民まつり
毎年11月ごろ開催
海老名運動公園、体育館で開催される盛大なお祭りです。

★ビナレッジ
不定期開催
ビナレッジという市民活動センター内の部屋を借りてラジコンイベントを開催します。

2025年3月4日火曜日

SORA_LABO★そらラジ 

 屋号に「そら」の名を入れるのには抵抗があった。

今更!?

さんざんそらラジと名乗ってるのに!?w


私たちの新しい未来がはじまる。

SORA_LABO

RCラジコンだけにとどまらない。

大きな大きな未来を目指して進んでいきます。



今後ともよろしくお願いします!

X

https://x.com/pekopla_sorarc

YouTube

https://www.youtube.com/@sora_rc

ブログ

https://sorarc.blogspot.com/

サーキット

SRC

ホームページ

ほしい・・・・誰か作ってくれないかな?w


ラジドリ天国 大盛況ありがとうございました!

 こんにちは! SRCサーキットのママです😊 6/29に開催した「SRC感謝祭イカす!ラジドリ天国」無事に終えることができました~ 当日の様子はそのうちyoutubeに動画アップする予定ですが・・・ ちょっとだけ写真で振り返ってみようと思います♪ そんなに広くないSRCに30名...